158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2022-06-13 06月13日-01号

ドナーミルクを用いた低出生体重児栄養管理においては、本来NICU(新生児特定集中治療室)の設置されている施設で行われ、とりわけ体重が1,000グラムに満たない場合は、腸が未発達なために壊死性腸炎を引き起こし、命を落とす危険性があります。母乳で育てたときよりも人工乳で育てたときのほうが罹患する確率が高いとのことです。 そこで、公明党は、母乳を保管する母乳バンク整備を進めてきているところです。

瀬戸市議会 2022-06-09 06月09日-02号

(2) 住み慣れた在宅生活への支援について              ① 栄養管理及び安否確認を必要とする65歳以上の一人暮らし高齢者及び高齢者世帯に対し、最大週6回食事を配達するサービスを提供する「配食サービス事業」は、高齢者安否確認及び栄養管理目的としています。現在4つの事業者配食サービスを行っていますが、現時点での課題は何か伺う。              

碧南市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年市議会協議会 本文

もうちょっとやりたいけど、打ち止めになっちゃったということだと思うのですけれども、実際の人数なんかは、15ページのところで、リハビリスタッフ人たちは何人いて、その1人当たりの単価を上げていかなければならないということになると、さっきの働き方にも関わってきてしまうだろうし、このスタッフリハビリは何人いて、栄養管理費はお一人でやってみえるんでしょうか。

瀬戸市議会 2021-12-20 12月20日-05号

利用できる方は、栄養管理の必要な65歳以上の独り暮らしの高齢者高齢者世帯で、市役所の高齢者福祉課への書類提出健康状況などのチェックが必要である」との答弁がなされたとの報告であった。 その後、質疑を打ち切り、意見はなかったとの報告を受け、報告に対し質疑、討議もなく、採決を行い、採決の結果、第87号議案全会一致で原案のとおり可とすることに決しました。 

大府市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-03号

例えば、猫は外に出さないとかわいそうと思う家族と、室内飼いが当然と思う家族、同じ家族の中で意見が割れてしまったり、犬は番犬だから外でつないで飼い、人が来たら吠えかかるのが役目だと思う家族と、室内で温度や栄養管理をして飼いたいと思う家族とで一致できないケースをしばしば見受けます。  動物の健康と安全を考えた飼育が求められるようになった現代とのかい離とも言えるものです。  

西尾市議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年 予算決算委員会文教分科会 本文

まず、需用費消耗品といたしまして食器類食器かご箸かご類あと食缶バット類離乳食用の容器、調理器具等購入費で3,628万1,000円、そして委託料といたしまして、吉良学校給食センター改修工事及び保育園・幼稚園の搬入口改修工事設計監理費が1,050万5,000円、そして栄養管理システム導入費が329万3,000円、そして改修といたしまして、工事請負費といたしまして給食センター整備工事費で2

新城市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会(第3日) 本文

4点目の日常的な生活支援取り組みにつきましては、高齢者が住み慣れた地域で安心してその人らしい生活を継続していくため、地域包括支援センターをはじめとした相談窓口の設置、権利擁護目的とした成年後見制度等による支援、住まいの確保目的とした高齢者生活福祉センター養護老人ホーム等の運営、栄養管理安否確認目的とした配食サービス、外出困難な高齢者支援するためのタクシー料金助成など様々な取り組みを行っております

一宮市議会 2020-06-09 06月09日-03号

また、調理委託業者に対しては、熱中症対策を講じるよう依頼をしておりまして、各業者からは調理員に対し日常的に睡眠時間や栄養管理などの体調管理をしっかりと行うよう指導するとともに、事前に熱中症に対する予防講習を行ったり、現場ではスポーツドリンクや塩タブレット等を準備して、こまめに水分補給をするよう周知をしたり、また今年度は首に巻くクールバンド等を支給するなどの熱中症対策を検討していると聞いております。

知多市議会 2019-09-05 09月05日-02号

また、学校給食管理において栄養管理衛生管理等取り組み学校教職員間や家庭、地域との連携を図り、これらを一体として推進することが求められています。 栄養教諭は毎日献立残菜量を記録して、毎月各学校にデータを送るとともに、各学校給食主任から毎日の献立に対する意見子どもたちの反応などをまとめた献立反省提出してもらい、確認しています。

岡崎市議会 2019-06-21 06月21日-06号

民間事業所に勤務する保育士の賃金が他業種と比較して低くなりがちな状況に対し、国は人件費の引き上げや、処遇改善等加算導入し、今年度は処遇改善等加算の1%上乗せ、消費税率10%への対応、栄養管理加算の拡充、チーム保育推進加算要件緩和などを予定している。こうした国の動向を注視し、意見書提出は差し控えたい。

岡崎市議会 2019-06-03 06月03日-01号

市が実施しています巡回相談では、自立支援目的とした生活、健康、就労に関する相談のほか、必要に応じて栄養管理としての食料支援や、民間の御協力をいただきまして、衛生管理としての入浴サービスなどを行っております。また、健康状況の悪化を防止するために、本市では平成21年度から、一時的な居住の確保目的としたホームレスに対する緊急一時宿泊事業も実施しております。 

東郷町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019-03-04

在宅でできる栄養管理指導も個々によりますが、他の情報も共有できる総合的な地域医療体制づくり必要性観点から質問になりますが、患者のニーズも高度化、多様化してまいりました。さらには、医療機器高度化も進み、医療サービス情報提供体制が変化してまいりました。そこでは、在宅医療機能分野整備も避けられません。  将来の医療は不変で平等でなくてはならないとも言われています。

津島市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2019-02-26

次に、食事のメニューについて改善はされたのかという質疑に対し、栄養管理室で患者さん向けにアンケートを行った中で、改善できるところから改善していきたいと考えていると答弁がありました。  第4回目の委員会は、1月25日に開催し、9月から11月の経営状況について、及び市民病院営業活動実行計画平成30年度)の進捗状況について審議をしました。  

一宮市議会 2018-12-04 12月04日-04号

また、給食管理の面では、学校給食栄養管理献立の作成、また衛生管理などがその職務でございます。 このうち栄養教諭による給食時間における食育指導でございますが、現在、市内全ての小学校2年生・3年生・5年生に対して行っております。栄養教諭等が配置されていない小学校には、旧尾西・木曽川地区栄養教諭等も含めて食育指導に行く、そのような全市的な体制をとっております。

日進市議会 2018-09-06 09月06日-03号

日本の学校給食はしっかり栄養管理がされているため、収入が少ない世帯の児童・生徒について、栄養面での質を向上させ、食の格差を縮小させる対策として大変有効であると言えます。 そこで、まず、本市学校給食の現状についてお伺いをいたします。 ○議長(近藤ひろき) 答弁者教育部長。 ◎杉浦教育部長 学校給食の内容についてのお尋ねでございます。学校給食摂取基準等についても御答弁をしていきたいと思います。